フクロウ( Fukurou_Japan)です。
ゆうちょPayが本日よりダウンロードが可能になりました。
『ゆ』ってかわいらしいですよね笑。センスありますね!
さっそく設定してみたので感想などを書いてみます。
また、故事事業主や法人でゆうちょPayの支払いを受ける側として登録することに関してもお伝えしいます。
【ゆうちょpay】5/8からダウンロード可能に!さっそく設定してみた
令和になった関係で、なにか影響が出てリリースが遅くなるのかな? と思っていましたが、本日5/8よりきちんとダウンロードできるようになっていました。
アプリはこちらからダウンロード出来ます。
アンドロイドでもiPhoneでもダウンロードできます。
ゆうちょPayの特徴
QRコード決済アプリはチャージが必要なタイプとそうでないタイプがありますが、ゆうちょPayは【チャージが必要ないタイプ】ですね。
OrigamiPayなどもチャージが必要ないタイプです。
ゆうちょ銀行の口座を登録しておくと、QRコード決済時にはその口座から引かれる感じですね。
デビットカードのような仕組みと考えればわかりやすいでしょう。
設定方法!
設定方法は簡単です。
設定前に、ゆうちょ銀行の口座番号がわかるものを用意しておきましょう。
・メールアドレス・ユーザー名設定
・確認コード発行メールが届くので、6桁の番号をアプリ上で入力
・その後、パスワードや個人情報、口座番号などを入力
・口座番号を入力し、問題がなければそれで本人確認も完了となる。郵送や画像のアップロードなどする必要はない。
・ここまで設定できたらすぐに使用可能。使用する際には口座に残高があるかを事前に確認しておくこと
これだけです。
ちなみに口座を開設すると500円プレゼント! というキャンペーンも行っています(19年5月時点)。6月あたりに入金されるようです。
ゆうちょPayの加盟店(パートナー)になる方法は?
ゆうちょPayは他のサービスと同様、加盟店(支払いを受ける側)になることが出来ます。
ただし、いくつか知っておくべき点があります。
1 法人だけではなく個人事業主でも申請可能か?
→可能です。
2 加盟店の申請をする際にはゆうちょ銀行の口座を持っている必要がある
→そのため、加盟店申請を検討されている方はすぐに作った法が良いかもしれません。すでに持っている場合は新たに作る必要は無いと思います。ただし、個人事業主などの場合は屋号のついた口座が必要になる可能性はあります。この点は問い合わせてみてください。
3 WEB上から加盟店の申請はできないのか?
→できません。申請の際には以下の手順をたどってください。
Ⅰ ゆうちょ銀行:法人サービス部一覧にて近くのサービス部にて電話をする
Ⅱ ゆうちょPayの加盟店になりたい旨を伝える
Ⅲ 改めて法人担当から電話が来る。その後は審査等を行い問題がなければめでたく使用可能に。申請の際に対面で話す必要があるのでどこで打ち合わせをするのかなどについては担当者とご相談を
4 審査期間は?
→申請から1ヶ月程度を見ておくと良い
5 決済方法は?
→アプリだけで決済可能です。ただ、タブレットやスマホをご用意ください。アプリのインストールが必要です。
ざっとこのような感じですね。
上記の流れがWEB上に書かれていないので非常にわかりにくいです!
加盟店申請を行おうとして、入り口にすら立てず困っている方はぜひ上記情報を参考にしてみてください。
※この記事を投稿した後でFAQサイトの存在を知りましたので、こちらもあわせて載せておきますね!
質問は上記サイトで検索してください!
以下によくある質問だけ載せておきますね!
■参照の多いご質問
・ゆうちょPayパートナー向けの問い合わせ先を教えてください。
・ゆうちょPayパートナー企業の手数料はいくらですか。どのような体系ですか。
・「QRコード決済」の使用方法を教えてください。
・ゆうちょPayパートナーが支払う決済手数料について、月まとめ徴収は可能ですか。
使える店舗は?
こちらのページに掲載されています。
まだあまり多くはないですが、今後は増えていきそうですね。
さいごに
ゆうちょ銀行は2018年銀行業総資産ランキングによると2位なんですよね。
このお金がゆうちょPayで使われるようになったら超アツいですよね!
◎◎Pay競争で、もしかしたら一番になるかもしれません!
今後に期待したいですね!
それではまた次回!