文字サイズ:

スマホ

バックアップを一切せずにスマホを使っていると故障時に悲惨なことになるかも

投稿日:





★人生100年時代を生き抜くための情報をLINE@でお届けします!
 ご質問があればお気軽にメッセージを送ってくださいね!

友だち追加







過去の記事一覧は
こちらからどうぞ!



 

フクロウ( Fukurou_Japan)です。

今回はバックアップについてです。

 

パソコンのファイルなどはバックアップしていても、スマホについてはバックアップしていない、そういう方は多いのではないでしょうか?

 

そのあたりについて私の考えを述べたいと思います。

 

記事の中ではiPhoneとアンドロイドのバックアップ方法のリンクも紹介しますので、まだ設定されていない方は無料で出来ますので即行ったほうがよいですね。

 

 

 

 

 

 

バックアップを一切せずにスマホを使っていると故障時に悲惨なことになるかも

バックアップをしない人というのはどういった人でしょうか?

 

おそらくこういった考えを持っている人だと思われます。

 

1 面倒だかやらない

2 やり方がわからない(でも調べはしない)

3 なくしても問題ないデータしか無いのでやらない

4 スマホをなくした際にやらなければならないことをイメージできない

 

3番については特に問題ないかもしれないですね。しかし他の1・2・4の考えはいかがなものかな? という感じがしなくもないです。

 

上記の1・2・4、コレって何かに似ていると思いませんか?

 

そうです。人間の病気に対する意識です。

 

病気になるまで何も考えない食生活→病気になる→自分も本人も悲しい→もっときちんとしておけばよかった・・・

 

このパターンですね。

 

スマホと病気とでは重要度が全然違いますが、基本の思考としては似ていると思います。

 

ですので、スマホにしても食事にしても 『◎◎しておけばよかった・・・』にならないようにきちんと対策をしておいたほうが良いですね。

 

 

 

事前に対策しない人の特徴としてはこういうものもあります。

『自分が事前に対策をしないことにより何かが起きてしまった場合、周りの人にどのような迷惑をかけてしまうだろうか? ということをほとんど考えていない』

他人に迷惑をかけないように生きていても結局このような思考だと最終的にものすごい迷惑をかけてしまうんですよね。

 

あなたはそうならないようにしてくださいね。

 

 

 

iPhone、アンドロイドのバックアップのやり方

 

iPhoneは元々itunesにバックアップ機能がついているので、それを利用してシステム全体のバックアップをとるようにすると完璧ですね。

 

 

 

iPhoneをバックアップする

 

やり方はこちらなどを参考にしてください。一応引用もしておきます。

iTunes でバックアップする方法

・最新バージョンの iTunes にアップデートします。
・iTunes を開き、コンピュータにデバイスを接続します*。
・これらのデバイスのパスコードの入力を求めるメッセージや、「このコンピュータを信頼しますか?」というメッセージが表示された場合は、画面上の案内にそって操作します。パスコードを忘れた場合は、こちらの記事を参照してください。
・iTunes に iPhone/iPad/iPod が表示されたら、それを選択します (詳しくはこちら)。iTunes にデバイスが表示されない場合の対処法については、こちらの記事を参照してください。
・iOS デバイスまたは Apple Watch 上のヘルスケアとアクティビティのデータを保存しておく場合は、バックアップを暗号化する必要があります。「[デバイス] のバックアップを暗号化」というチェックボックスを選択し、覚えておけるパスワードを指定してください。ヘルスケアとアクティビティのデータを保存する必要がなければ、暗号化せずにバックアップを作成できます。そのまま「今すぐバックアップ」をクリックしてください。

 

・パスワードは書き留めるか安全な場所に保管してください。このパスワードがないと、iTunes バックアップから復元できなくなります。
・iTunes の「概要」パネル
処理が終わると、iTunes の「概要」画面でバックアップが正常に終わったか確認できます。「最新のバックアップ」の下で、日時を確認してください。

引用元:Apple公式 iTunes でバックアップする方法

 

 

 

アンドロイドをバックアップする

 

iPhoneはバックアップが簡単なので結構実施している方が多いと思いますが、アンドロイドの場合は選択肢がいろいろあり、迷った挙げ句どうすればよいのかわからず結局何もしていない・・・というパターンも多いかもしれませんね。

 

そのような場合はとりあえず『JSバックアップ』という無料アプリを使ってバックアップしておくと良いですね。ただし全部のデータが完全にバックアップされるわけではないようですのでその点はご注意ください。

 

JSバックアップを使ってのバックアップアップ方法はこちらのブログがわかりやすいです。

外部サイト:Androidスマホのバックアップと復元方法──SDカード/クラウドへ専用アプリで簡単データ保存

 

 

 

さいごに

 

バックアップをきちんと行っておかないといざという時に慌てます。

 

自分が面倒臭がってバックアップしなかったのに、スマホなどをなくした際に『なくしちゃったーどうしよう??』などと他の人に相談をするのは愚の骨頂ですのでやめましょう。

 

この思考停止系の迷惑行為は本当に控えていただきたいものです。

 

パソコンのバックアップも大切ですが、スマホのほうが失くす可能性、水没する可能性が高いと思われますので、いざというときに慌てないようにきっちりバックアップはしておきましょう。

 

特に飲みに行く前などはぜひやっておいたほうが良いですよ。そういうときが一番なくしやすかったリしますからね。

 

それではまた次回!

 

関連記事

1つ星 (←いいねをタップしてね!)
読み込み中...

-スマホ
-, , , ,

Copyright© フクロウ情報局 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.