フクロウ( Fukurou_Japan)です。
私の所有しているノートパソコンのタッチパッドが【全く効かなくなった!】ということがありましたので解決方法を書いておきます。
私のPCはJumperEZBookX3というものですが、他のPCでも同じように改善するかもしれませんので、お困りの方は参考にしてみてくださいね。
ノートパソコンのタッチパッドが効かない場合の対処方法!EZbookX3での改善事例
使用したPC、症状、対策の順に説明します。
使用したPC
今回症状が出たPCはこちらです。
最近多い中華系PCです。
MacBookにそっくりで、非常に良い感じでなのですが、いくつかイラッとする部分もあるPCです笑。
このPCについては色々思うところがあるので、別の記事にしたいと思います。
発生した症状
PCを使っていたら、あるタイミングからなんだかタッチパッドの反応が悪くなり、全く動かなくなった。
デバイスドライバーでは【標準マウス】として認識している。
対処方法!
結論としては、Windowsでは無いOSでPCを起動したらなぜかWindowsでも正常に動作するようになった。
今回行った対処の順番
・マウスを外してみた→変化なし
・Synapticsタッチパッドドライバーのインストールを試みる→メーカーサイトでのドライバダウンロードがどこなのか不明なので行わず
・同じPCにインストールしてある別のWindows10でも動作確認→同様の症状
・タッチパッドの設定のオンオフ確認→オンになっている
・ChromiumOSの(cloudready)が起動するUSBメモリを作成し、起動させた後にタッチパッドの動作確認→動いた! ということでハード的に壊れているわけではないらしい
・気を取り直してWindowsで起動してみる→なぜか治っている!
・数時間様子を見るも、その後はタッチパッドが効かなくなることはなかった
結論としては以下。
・Windows10とタッチパッドの組み合わせがなんらかの理由で不具合を起こした?
・直接的な原因は不明
・とりあえず治ったから良しとする。次回同じ症状がが起きたら同じ対処方法を試みる
以上です。
このやり方については、ネットで探すことができず、適当に考えついたものです。今回はCloudReadyを使いましたが、おそらくLinuxなどの他のOSを一時的に起動させても同じ結果が得られると思われます。
ですので手元に【すぐにUSBメモリで起動するOS】があれば何でも良いので一度起動してみていただき、タッチパッドが動くかを確認すると良いと思います。
もし別のOSでもタッチパッドが動かないなら、それはおそらくタッチパッド自体の不良であることが考えられます。
ChromiumOS(CloudReady)をUSBメモリにインストールしたい方は、8ギガ以上のUSBメモリを用意した上で作業してみてください。
ただし『絶対にPC本体へのインストール』は行わないでください! PCのデータが全て消えてしまいますので!
CloudReadyについて自身の無い方は、上記の内容が理解できる方に任せるのが良いと思います。
さいごに
今回の件、解決するのに数時間かかってしまいました・・。
なんで別OSを起動させたら治るの? という謎は解けないままですが、治ればいんです。ニンゲンダモノ。
同じように困っている方のお役に立てれば幸いです。