フクロウ( Fukurou_Japan)です。
今回は血糖値を上げにくくする方法です。
簡単すぎて笑っちゃいますが効果絶大です!
血糖値が気になりまくっている方はぜひどうぞ。
注:医学的な根拠はなく、ただの私の体験談であることをご理解いただいた上でお読みください。
【感動】血糖値を上げにくくするにはきな粉が最適だったことに気づいた!
以前、低糖質のお菓子ということで【きな粉】をオススメしたことがありました。
こちらですね。
その時は軽い気持ちで紹介したけだったのですが、しょっちゅう食べていたらあることに気づいたのです!
『糖質が高いものと、きな粉を一緒に食べるとあきらかに血糖値の上昇が遅い!』
ということに。
どのような状態でそれを感じたかをまずご説明します。
高糖質なものと一緒に食べた場合の比較
最初に述べておきますが、私は脈拍をを測る機器は持っていますが、血糖値を測る機器は持っていません。
では、なぜ血糖値が上昇しにくいなどということがわかるのかと言いますと、
『高糖質なものを食べると数分で動悸がする』症状が出るためです。
低糖質なものを食べるとそうはなりません。ですので、それで判断をしているというわけです。
では実例を挙げてみましょう。
板チョコを一枚食べた場合
私の好きな明治のチョコ(植物油脂不使用)を食べるとどうなるかを見てみます。
こちらは内容量50gでなんと糖質は29gもあります! 一枚まるごと食べると悲惨なレベルですね(しょっちゅう食べているけど)。
で、こちらのチョコをそのままダイレクトに食べたとしましょう。
大体5分ぐらいで食べます(早)。
そうすると鼓動の状態はどんな感じかと言いますと・・・・
ドックンドックンドックン!
というような感じでめっちゃ早くなります。おそらくGI値も高いでしょうから当然そうなりますね。
今まではコレをしょうがないと思って割り切って食べていました。
と言いましても、食べる前にMCTオイルを飲んだり、ゆで卵を一つ食べるだけでも血糖値は上がりにくくなることはわかっているんですどね。
面倒くさくてついそのまま食べてしまっています。
ではきな粉と一緒に食べた場合はどうなるでしょうか?
きな粉は100gあたり大体30gの糖質があります。
私はチョコと食べる場合は大体きな粉を25g位食べます。糖質は8gぐらいですね。
さらにきな粉に塩もいれちゃいます。そのほうが美味しいので。
ではチョコを食べてみます。
チョコ→きな粉→チョコ→きな粉→水→チョコ→チョコ→きな粉・・・・・
さて、結果はと言いますと・・・・
ほんの少ししか動悸がしない!!!
ということで、全然違う結果になるのです。
ここで考えられる点は2つ。
1 ただ血糖値の上昇が遅くなっているだけ
2 血糖値の上昇が遅くなる+マックスの血糖値も違っている(低い)
最初は1だけかな? と思ったのですが、今ではもしかしたら2かもしれないと思っています。
なぜなら、動悸がする場合は大体ワンセットで頭がもや~~~っとするんですね。糖質高いものを食べると大体そうなりますよね?
それがもや~~~っとならないんですね。きな粉と摂取すると。
不思議なのはきな粉自体も糖質なのになぜこのような結果になるのか? という点ですね。
あくまでも感覚ですが、食べものをごっくんと飲み込んだ時に周りに小さいきな粉があるために糖質が直接吸収されないという効果があるのではないか? と考えています。
きな粉がまとわりつくおかげでチョコを直接胃や腸に持っていかないイメージですかね。
なんと言いますか、ラッピングしているみたいな。
とにかく全然違います!
あ、一つだけ追加を。もしかしたら塩の存在も血糖値を上げにくい作用をしているかもしれません。が、ただの想像です。
パンを食べた場合
次はパンで試してみましょう。
通常はパンを食べるとこうなります。
1 食べてすぐに動悸が始まる
2 しばらくすると胃かどこかがチクチク痛みだす
1についてはチョコと同じですね。問題は2です。
小麦粉系を食べるとだいたいこうなります。クッキーを食べた場合もパンケーキを食べた場合も同じようになります。(パンケーキうま~)
ただし、ピザのような上に具材が載っているものの場合はそこまでチクチクしないです。
では、このパン、きな粉と一緒に食べるとどうなるかと言うと・・・・・
動悸がしな~い! ちくちくしな~い!!
ということで大体チョコと同じ結果になりましたね。全く動悸がしないわけではないです。
驚くべき点は チクチク もしなくなった点です。
やはり先程も書いたように、きな粉が粘膜にまとわりついてダイレクトに糖質が吸収されるのを避けてくれているのかもしれません。(きな粉も糖質ですけど)
ということは試してはいませんが、粉っぽいものでしたら同じ結果が得られる可能性がありますね。
そうすると、糖質の殆ど入っていない粉っぽいモノがあれば最も良い気がしますが、チョコと食べる粉っぽいモノというのが全く思い浮かびませんので、やはり今のところはきな粉にしておこう・・・という結論になりました。
おまけ:塩きな粉はコーヒーといただくと甘くなる!
おまけです。
これは新たな発見です。
先程塩きな粉の話をしましたが、その塩きな粉とブラックコーヒーを飲むとなんと・・・
きな粉がめっちゃ甘くなる
気がします!
塩きな粉だけ食べても特に甘く無いです。
また、きな粉をコーヒーに入れても特に甘くないです。
が、塩きな粉とコーヒーを一緒にいただくと甘い!! のです。
これは意外な発見でした。
スイカに塩かけたら甘くなるのと同じ原理? わかりませんけど笑。
おいしいのでぜひやってみてください。
私はスタバの ライトノートブレンド で試してみました。
もしかしたらコーヒーによっては合う合わないがあるかもしれませんので、いろいろ試してみてくださいね。
塩きな粉のレシピ
肝心なものを忘れていました。
塩きな粉のレシピです。
材料:
塩 (岩塩か海塩)食卓塩などはだめ 小さじ半分ぐらい
きな粉 25g
作り方:
きな粉に塩を入れて混ぜるだけです。
きな粉の25gというのは私はチョコを食べている時に使用している量です。
食べるものによって調節してください。
ケーキとかでしたらもっときな粉は少なくても良いかもしれません。
さいごに
いや~、一生使えそうなすばらしい技を編み出してしまった・・・という感じです。
今回ご紹介しました塩きな粉、結構最強なのでぜひいろいろと試してみてくださいね。
外食などで、さすがにきな粉を食べるのはちょっと・・・という場合には小さいに袋に塩きな粉を入れておいて、食事やスイーツ前に薬のふりしてさー~~と口の中に入れてもぐもぐすればokです(笑)。
ホントは同時に摂取したほうが良いのですが、これをやるだけでも血糖値は上がりにくくなります。
ただ、外でその塩きな粉をもっていると変な薬に間違われて職質されるかもしれませんので注意してください(笑)。
甘いのが好きだけど、血糖値が気になるアナタ。ぜひ試してみてくださいね。
きな粉とか豆乳はあまりよろしくないという議論もあるようですが、とりあえず今回はその点には触れずに置きました。こんど機会がありましたらまた書きたいと思います。
それではまた次回!